
保険治療について
骨折、脱臼、急性または亜急性の捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)
骨折、脱臼の施術は応急手当を除き、医師の同意が必要です。
- 首・肩の痛み
- 腰痛
- 膝の痛み
- 手足のしびれ
- スポーツ障害
- 交通事故
このような症状の施術は松本鍼灸整骨院にお任せください。
施術の流れ
-
受付 当院が初めての方は「初めてです」とお伝えいただき、保険証を提出してください。 ご予約をしている方はお名前を言っていただくと受付がスムーズに行えます。 二回目以降の方は診察券を提出してください。 また、二回目以降の方でも月初めには、確認のため保険証の提出をお願いします。
-
問診票記入 順番待ちをしている間に痛みのある場所、症状など必要事項をご記入下さい。
-
問診 ご記入いただいた問診票を元に症状などについて詳しくお聞きします。 症状に対する質問や、ご相談もお受けしますのでお気軽にご相談ください。
-
検査 施術に入る前に痛みのある部位や原因を直接触わり、検査をして探り出します。
-
施術 一人一人の症状に合わせて施術をしていきます。 手技療法を中心に電気治療など行っていきます。
-
会計、次回予約 施術終了後本日のお会計をさせていただきます。 予約優先制になっていますので、このままご予約をしていただくと、次回の施術がスムーズにできます。
自費治療について
- 酸素カプセル
カプセル内の気圧を上昇させた状態で(通常は1気圧→気圧を高くする)一定時間過ごすことにより、通常の呼吸で得られるよりも多くの酸素をからだに取り込むシステムです。 詳しくはこちら
- 高電圧治療
-
手技療法では届かない体の深部に直接刺激をあたえることができるので3回~5回続けて治療した方の90%以上の方が効果的だと実感しています。
- なかなか通院することが出来ない
- とにかく即効をお望みの方
- 症状の改善がなかなかされない
- 普段より痛みが増してしまった方
- 鍼治療が苦手な方
ハイボルテージ療法は高電圧電流による電流刺激を、皮膚に抵抗を与えずに深部組織まで到達させ、直接患部の炎症の抑制、痛みの軽減、治癒力の促進する治療法です。
従来の電気療法に比べ、身体の奥深い患部への直接のアプローチができるため非常に高い鎮痛効果と即効性が望めます。トップスポーツ選手の活躍する現場でも多く用いられています。- ハイボルテージ
- 深部への刺激に適し、疼痛の軽減、血流の促進、可動域の改善などに効果的です。
- マイクロカレント
- 傷ついた組織の修復を早め、損傷部の治癒を促進します。 トレーニング後のクールダウンに効果的です。 身体には感じることのない電気なので、電気治療が苦手な方にもおすすめです。
- 超音波
- 1秒間に100万回または300万回の高速度ミクロマッサージ、温熱作用を組み合わせたコンビネーション治療ができます。 ぎっくり腰・五十肩・関節痛・坐骨神経痛・筋肉の痛み・捻挫に効果的です。
- 鍼治療
-
- 鍼の太さは0.16~0.24㎜で髪の毛ほどの太さです。
- 使い捨ての鍼を使用するので衛生面でも安心です。
- 鍼を刺入する際には鍼管という管を使用し、痛みの出にくい打ち方をします。
- 針の先端は丸みを帯びているので痛みを最小限に抑えることが出来ます。
- 表面からのマッサージでは届かない深部までアプローチすることが出来ます。
ハイボルテージ・鍼治療 1回 1,500円 5回 6,250円 10回 10,000円 30日フリー 6,000円 当院ではスポーツをする学生を応援しているため学生料金がございます。
1回 500円 5回 2,000円 10回 3,000円 30日フリー 1,800円 - 小児鍼
-
小児神経症=夜泣き・疳の虫・おねしょ・不眠
小学校までを対象に米山式小児鍼(イチョウ型)やローラー鍼といった子ども用の鍼で皮膚を撫でることにより、お子様を精神的にリラックスさせ脳ストレスを解消することで健やかな発育を促し、元気で健康な体をつくるための全身治療です。大人の鍼と違い体に鍼を刺すことはありません。1回 500円 - 骨盤矯正
-
- 座っているときにいつも足を組む
- かばんをいつも同じ肩にかける
- 腰が痛い
- 肩が凝る
- 太りやすい
- 産後の体型が戻らない
- 便秘 など
骨盤は体の土台となるので、骨盤が歪むと体のさまざまな場所に不調が生じます。
その不調の原因の一つである骨盤の歪みを整えていくことによって体のバランスが良くなります。- 施術に痛みは伴わないのでご安心ください。
- できるだけ動きやすい服装でお越しください。こちらで着替えをお貸しすることも可能です。
- 保育士が在中していますので、産後で小さいお子様がいる方も安心してご来院下さい。予約時にキッズスペース利用とお伝えください。
- 普段から出来るストレッチや日常生活での注意点も指導致します。
1回 2,800円 5回 12,000円 10回 20,000円